基礎力だけでこの殺傷力!


これ、見た方が良いです。トラックつくってる人は特に。ネタのストック、作業速度の速さ、一朝一夕の物では無いことが十二分に伝わるはず。ニコニコのトラック提供タグにトラックをアップロードするということは、こういうLVの人と同じ場所で、聞き比べられると言うことなのだと思うと、普段だったらプレッシャーに感じてしまうところですが、何と言うか、この動画は逆にもっと頑張らなきゃなとモチベーションを貰えました。FLはソフトベースでのトラック製作としては導入の敷居が非常に低いので、この動画を見てやってみたい作ってみたいと思った人はぜひチャレンジ!!
続編にも期待!!
でもそれ以上にヤバイビートに期待!!!


前回書き込み分の録音云々に関する情報収集についてなのですが、ぼんやり書いてしまったので触れるべき点にふれきれなかったので補足したい思います。

1)感想を書き続けるブログで何故急にこんなことをやり始めたのかについて
あるMCさんと話していたら、自分の考えている録音とはまったく異なる方法で録音をされていると知り、ちょっとびっくりして、その方法が御本人的にも良好とは思ってないようだったので、何か良い方法はないものかなと思ったのが切っ掛けです。あと、好奇心旺盛な一ニコラップリスナーとしては、他のラッパーさんはどうやって録音してるんだろうかという、興味も沸いてきました。情報を収集するだけでも別に良いんですが、もしかしたらそれを欲しがってる人も居るかも知れないなと思い、ここで情報を募りつつ、実際に自分も録音をしてみて、試行錯誤していって見ようかと思った次第です。
 で、最初に書いてしまいますが、ここで出てくる情報は全て、もうネット上にノウハウとして上がっているものだと思います。先人の歩んだ道をあえて手ぶらで歩く、そういう過程を楽しむのも良いのではと思ったりもします。他人があげた情報をただまとめましただけでは、出来の悪い大学生の卒論みたいでいやだなーと思っただけだったりしますが。

2)メール/スカイプでの情報提供について
このブログの左側にプロフィールという項目があります。そちらのユーザー名をクリックすると別ページに飛びます。そこにスカイプとメールアドレスがありますので、コメント欄ではちょっと・・・という方は是非そちらからお願いします。
あと、名前出しても良いよという方はも大歓迎。実際に情報提供していただいた方法で録音した音源がうpされてたりすると、より理解が進むかと思うので、ご検討いただける方は、ぜひよろしくお願いします。

既に出てる方法と同じやり方だよと言う方も、ぜひその情報を寄せてください。情報の被りが示す何かがあるかもしれないですし、先にも上げましたが個人的な興味もあるので。

録音に関して分からないことや自分が行き詰っている点(あるいはかつてそうで有った事)も教えていただけるとありがたいです。

とりあえず、REAPERをDLして既存曲を歌ってみたいと思います。
一応、予定の環境は
ソフト:REAPER v0.999
I/F:YAMAHA MW10C
マイク:CassicPro CM5S(ケーブル抜きで980円)
マイクスタンド:なし
ポップガード:なし


感想/紹介を読みに来て下さっている方には、うざいかもしれませんがどうか、御寛容頂ければと思います。