感想とか

昨夜は、上司+同僚の食事の誘いを断りきれず、行ってみたら飲みで、帰宅したら日付がかわっていました。人付き合いにわずらわしさを覚えるようになったら人間終りですね。終りです。


OMITさんのトラック。「元ネタはあの名曲中の名曲」とのことです。アニメ、トップをねらえ2の曲でしょうか。原曲が好きな人には嬉しいアプローチなのかもしれません。キックの音色は好みが分かれそうだと思いました。もしかすると刻んでる音の元々の音色に被せてるんでしょうか、そこまで聞き取れませんでした。スネアには被せがありますね。加えている音色は短めのディレイで左右散らしてるんでしょうか、そのように聞こえます。イントロは遅めのフランジャーを挿してるんでしょうか。中盤のビート抜きのパートはローファイ気味に加工されてますね。ここら辺は定番の方法論かもしれませんが、かなり効果的に使われていると思います。ネタ使い重視のTMには、構成などの点で参考になる部分が多そうですね。
youtubeに元ネタがあったので、参考までに張っておきます。



BOMB a.k.a 襲さんのトラック。今は無きアルカロイドなんかで、音源投稿されていたTMさんとユーザーネームが一緒ですね。同一人物と見て間違い無さそうです。「完全打ち込み主義」とのことです。「音ネタまんま」との事ですが、思うにこれはプリセットそのままの音色で打ち込んだだけだという意味でしょうか。確かに、音自体を作りこんでる印象はまったく受けませんでした。打ち込み自体が非常に上手いTMさんですね。音色選択やミックスに力を入れることで間違いなく大化けすると思います。トラック自体はそうとう好き嫌いの分かれそうなタイプですが、個人的には結構好きな路線です。私もこういうタイプのトラックも作ってみたいなと思いました。



dkさん(?)の「よくわかるnrl−ニコラップ・パーティー」。一聴してはクラシックの匂いがしますね。変態☆紳士さんによるものと思われるトラックはもうコメント必要ないですね、どう聴いても良作です。ラップは録音の改善点はありそうですが、ラップ自体は若干の懐かしさも感じさせるよなスタイルだと思いました。そして取りの荒さがそれほど悪い影響をだしていないところも結果としては良かったのではないでしょうか。ラップ自体の安定感もあると思います。何というか、nrlの余波凄いのですね。ここをはじめて今日で一週間なのですが、ここで言及したラップの中では一番良かったですね。素直に発露されるその熱量こそが魅力だと思います。



Lupinusさんのトラック。ネタ元の選定がMC壁さんのようですね。「POLARIS - 深呼吸」だそうです。フィッシュマンズの系譜ですね。
youtubeにPVがありました。参考までに張っておきます。

コーラス混みのパートも果敢に使ってますね。明らかにアクセント狙いなのでしょう、露骨な不協和音がループに組み込まれてますね。過剰なストレッチのためのものか、ギターフレーズ込み部分で目立つ歪みがありますね。ここら辺は歪みも面白みと取るか、可能な限り綺麗にサンプルしていくか、TMのスタンスやトラックごとのコンセプトなどで分かれそうですね。動画に張られている画像が、一昔前のポカリのCMを思い出しました。しかし、MC選定のネタでTMがトラックを作るなんて、雑誌などの記事でたまにそんな話を見た記憶もありますが、ニコラップ内でもそういうのあるんですね。


キブロさんの「夕暮れfeat.OKI」。何年も前からネットに音源を上げているMCさんですね。哀愁の漂うトラックに地元に対する思いなどを綴っているようです。途中入る男性ヴォーカルのパートも含めコンセプトが明確に出ていて良いですね。動画は地元の写真だそうです。リリックも表示されると、視聴者への敷居が低くなったかもしれませんね。歌詞有りが嬉しい人も多いと思います。動画化した際に音質がかなり落ちてるようで勿体無いです。私も一度同じ轍を踏んでいますが、動画ファイルでうpする場合は、変換のノウハウもあった方が良いようですね。

一曲まさにニコラップという感じのアニソンのインスト上でラップしているのがあったのですが、言及するのが難しいのでスルーしました。共通認識なしに聴くにはハードルが高いです。