感想とか


雨天決行さんの「理解されない音楽家」のno-16さん(ユーザーネーム)によるリミックス。原曲よりリリックが攻撃的な含みを強く持っているように聴こえるのはトラックの変化故のものでしょう。カウベルが印象的でした。アカペラを活かした良質なリミックスだと思います。



らっぷ犬さんの「Natural Stans 〜Re_edit〜」。 「basic stance」用のラップを別トラックに合わせなおしたということなんでしょうか。トラックは説明文を読むと、たぶんK社の某部族的な機材のプリセットで作られたということなのでしょう。青の方ですね。前日言及した曲とはまったく違う印象の近作ですが、もともと引き出しも遊び心も多いMCさんだと思うので、楽しく聴かせて頂きました。様々な場所で色々いわれる(書き込まれる)事の多いMCさんですが、既に聴き手にある種のイメージをもたれてるということなんでしょう。キャラクターが立っているということがMCにとって如何に重要なことであるかは、ここで改めて述べるまでもないことですよね。個人的には小さくまとまらず自由にやって頂きたいと思います。鏡写しの犬の写真がとても面白いですね。



「basic stance」の雨天決行、トップハムハット狂、らっぷ犬(敬称略)の3MCによるヴァージョン。トラックに関する説明は不要ですね。ポップな印象のトラックに濃すぎる3MCの高いテンションで乗っているラップのコントラストは異様ですね。聴いていて体が熱くなるような気がしました。本日の必聴音源だと思います。私自身、ニコ動チェックするので手一杯で、アングラシアタはチェックできてないのが現状です。一日72時間くらいあれば良いんですが。



spykeTVさんのトラック。名前が若干変わったようですね。一回上げ直されてるのですが、修正を加えての再うpということのようです。初回上がった動画では音がかなりペラペラになっていたので、素早い対処だったのではないかと思います。ホラーや推理物のAVGで緊張がピークに来る前のシーンで流れそうな不穏な上物に、ラウドなドラムが絡む、変拍子のトラック。変拍子だとラップはやはり乗せ難いのでしょうか。DAW環境をお持ちのようですが基本的にハード派のTMさんのようですね。一枚絵であれば、NMMで投稿されたほうが良いかもしれませんね。うpされているmp3版と比べるとやはり動画版がやや損をしているかなと思いました。



素人大学生さんの製作構成を見せる動画。以前にも同じようなキーボード・ドラムみたいなことをやってる動画を上げられていたと思うんですが、今回も同じような感じで、トラックが出来るまでを動画で見せる試みのようです。リズム→オルガン→ピアノで全工程のようです。このTMさんのトラックが全体的に謎の揺れがあるのは、通しで弾いて完成としているからなのでしょうね。たぶんスウィズビーツが流行ったトライトン普及期のキーボードビーツ製作方法論の傍流みたいなことなのでしょう。多くの人は2の倍数小節で打ち込み、修正をかけながらパートを重ねていくのではないでしょうか。一般論を気にかけないスタイルを磨き上げて行くとどうなるのか興味は尽きませんね。この方法論は、鍵盤自体を弾くことが出来る人だから出来ることだと思います。シンセは最近のものではないのでしょうか、ROLAND製とのことでしたが、私の記憶には無い外装ですね。


ytrさんの「ビーフ食ベラレナーイ」。「ニコラップ」タグはなかったのですが、ある意味ニコラップ的ですね。
参考までに原曲。

さっき、密林様から予約していた内PのDVDとユニコーンのアルバム届きました。今日はこれからが本番と言っても過言ではありませんよ。